発達障害児の育児の辛さ
発達障害の育児で大変な思いや苦労をしている方も多いと思います。発達障害の育児の苦労は実際に育てた方でないと分からないと思います。
体に障害があるわけではないので見た目では分かりにくいと思いますが、周りの方は「個性的なだけだよ」「ちょっと人より変わってるだけだよ」と言いますが、実際に育ててみると育てにくさを感じて同じ兄弟でこんなに違うのかと感じてる親の方も多いと思います。
実際に育ててみるとコミュニケーションが上手く取れなかたっり、落ち着いていられなかったり、衝動的に物事をやってしまうので目を離せない事も多く、大変だと感じるのは普通の子育てに比べて多いです。
出来ない事や苦手な事も同年代の子供に比べたら多く絵やイラストを用いて順番や、やらなければいけない事を教えるので子育てに関しては普通の子供より手が掛かります。
発達障害児の育児ストレスの原因
発達障害児の育児をしているとストレスが溜まる事も多くあります。発達障害児の育児ストレスの原因は、子供に付きっきりで自分の時間が持てない事や、出来ない事や苦手な事が多い事への苛立ち、他の子供が普通に出来てしまっている事への虚無感、子供自身の将来への不安や終わりなき子育ての不安などがストレスの原因なっていると思います。
子供の発達障害の特性のよってストレスが溜まる原因も少しは変わってきますが、なかなか一緒に外出するのも難しく、家の中でも目が離せない事が多いのに、外に出たらひと時も目が離せないくらいに多動で落ち着いていられずにどこかに行ってしまうし、衝動的な行動を取る事も多いので気晴らしに一緒に外出なんて出来ません。
子供に関しての時間を多くとるので自分の時間はないし、気晴らしも上手く出来ないのでストレスが溜まりやすくなります。
発達障害児の育児ストレスにならないように
発達障害児の育児がストレスにならないように周りの方のサポートが必要です。パパはもちろんですが親や義両親も含めてのサポートが必要です。親の育て方が悪いからなんてもう馬鹿な考えはやめてしっかり発達障害を理解した上でのサポートが必要です。
親がストレスを抱えたまま発達障害児の育児をしてしまうと二次障害などを引き起こす可能性があります。
理解ある周りのサポートと子供に対しての優しい目を持つことが大切です。
発達障害児の育児で逃げ出したいときは
発達障害の育児で悩んだりどうしても辛くて逃げ出してしまいそうになる時は一人で悩まずに相談をしていきましょう。
行政にも相談できる場所はたくさんあります。
相談場所のご紹介
お住いの地域の 発達障害者支援センターは下記から調べることができます。
発達障害支援センター相談窓口情報
市区町村保健センター
市町村が設置する施設で、乳幼児健康診査(乳幼児健診)や育児の相談を受け付けたりしています。専門機関を紹介してもらうこともできる 。
児童相談所
各都道府県に設置された児童福祉の専門機関
保健相談・発達障害などの心身障害相談を行っています。
必要に応じて、発達検査などを行う場合もあります。
医師や児童福祉士、児童心理士、言語聴覚士などからの支援や療育などのアドバイスがもらえます。
全国児童相談所相談所
発達障害教育推進センター
発達障害教育推進センター
発達障害児の子育てが辛くて大変だなと思ったら一人で悩まずに必ず相談してください。愚痴でも構いません。必ず相談して少しずつでもいいので心の心配事を取り除いていきましょう。
私で良ければ経験者として相談にも乗ります。悩みや愚痴も聞きますのでTwitterからダイレクトメールで相談してください。
下記をクリックして頂ければ私のTwitterにつながります。
コメント