ママがパパにイライラする事
子育てに参加しない
子供に関する事は全てママ任せ、おむつも変えてくれない「おい何か匂うぞウンチしてるかもしれないよ」分かっているなら変えればいいのに
子供が泣いていてもあやそうともしない、泣いててもほっといてテレビやゲームに夢中
休日も子供と遊ぼうとしない、休日も家で寝てるかゲームやテレビを見て過ごす。
自分の用事を優先する
会社の外せない用事はいいんだけど、友達との飲み会や趣味、ゲームなどに自分の用事を優先させるので家族との関りがあまりなく、家を空けている事が多い。
ママにしてみれば私も友達と遊びにいったり、ゆっくり美容室に行ったりランチに行ったりしたいのに旦那は子供も見てくれずに自分の事ばかり
自分の事も何もしない
子供の事はおろかもはや自分の事でさえ何もしない。
靴下や服は脱ぎっぱなし、食器も片づけない、お風呂の着替えやバスタオルの用意も自分でやらない
家事を手伝わない
家政婦かと思うくらいに全ての事を押し付けられる。掃除、洗濯、食器洗い、ご飯の支度、など家事を一切手伝おうとしない
無神経な言動
「最近太った?」「顔が疲れてるよ」などの何気ない言葉に怒りを覚えてくる
何故パパにイライラするのか
パパにイライラしてしまうのはママがパパに期待しているからです。ママと結婚して家族になり子供を授かりパパとしての自覚も出てこなければいけないのに、パパとしての自覚がないのもママをイライラさせる原因です。
ママもパパには期待しています。子供は二人で授かった宝物です。二人で協力して育てるのは当たり前です。
ママが子育て担当なわけではありません。パパも率先して子育てをしていきましょう。
ママのストレスが子供が親からの愛情不足を感じてしまう
ママがストレスをためてしまうと、子育てには悪影響です。ママがイライラしてしまうとどうしても子供に気持ちがいかなかったり、子供に対してきつくなってしまうので子供は愛情不足を感じてしまいます。
愛情不足で子供が育ってしまうと人を愛せなくなってしまったり、自己犠牲がなくなってしまったり、自己肯定感が低くなったりと子供が大人になってから困る事が沢山出て来てしまいます。
子供が愛情不足を感じてしまわないようにパパが協力しながらママのイライラを解消させましょう。
ママをイライラさせないために
パパが仕事で毎日疲れているようにママも毎日の家事や子育てで毎日疲れています。そんなママを助けるためにママが喜ぶことを紹介します。
子育てに協力する
育児に積極的に参加してママをサポート
少しでも大変なママを楽にさせてあげましょう
子どもと一緒に遊ぶ
寝かしつけ
泣いた時にあやす
おむつを替える
哺乳瓶でミルクをあげる
お風呂に入れる
などなど育児に協力できる事はあります。
どんどん参加しましょう
注意
急に子育てに協力してしまうと今までのママのやり方が台無しになってしまうのでママに確認をしながら子育てに協力してください。
家事を手伝う
ママの家事をお手伝い
ママの負担をなくしましょう
洗濯をする
洗濯ものを干す、取り込む、畳む
掃除機をかける
部屋の掃除、後片付けをする
お風呂を洗う
トイレ掃除をする
ゴミ出しをする
食器を洗う
たまには料理を作る
注意
中途半端に手伝うとママが余計にイライラしますので手伝い始めたら最後までしっかりやりましょう。
ママの愚痴を聞いてあげる
ママの悩みや愚痴をしっかり聞いてあげて心のサポートをしましょう
ママは意外と悩みが多いものしっかり聞いてあげてストレス解消に
聞いてもらうだけで安心します。
注意
聞いてくれるだけで安心はしますが、あまりにもめんどくさそうに聞いたり
テレビを見たり、ゲームをやりながら適当に相づちを打つのはやめましょう 。
ママにプレゼントを贈る
小さいものでもなんでもいいと思います。日頃の感謝を込めてプレゼントをたまには渡しましょう
ママのストレスが解消する!!自分へのご褒美でもパパからのプレゼントでもママが喜ぶ最適なストレス解消グッズを紹介
ママのストレスが溜まらないように自分へのご褒美としてもパパがママに贈るものとしても最適なストレス解消グッズを紹介
コメント