発達障害の子どもってどこが大変なの?
見た目では、あまり分からない障害が発達障害の特徴かも知れません。まず私たち夫婦が感じた大変さを紹介します。
まず、私達の子どもは、小学校入学と同時に学校の先生から指摘されて初めて分かりました。それまでは、全然気づかずに過ごしてきました。
これまでの育児に関しては、おむつが取れるのが遅くて話すのが少し遅いくらいでしたので全然気づきませんでした。育てにくいとか、大変だなと思う事はさほどなく、まさかこの子が発達障害なのと思いビックリするほどでした。
発達障害の「は」の字も知らなかった私達は、それから猛勉強して発達障害にかんしてある程度の知識を得る事が出来ました。それから発達障害の相談にホンマでっか!で有名な澤口俊之先生の所に発達障害の相談に行き、色々改善できたわけですが、小学校までは、気付かなかった発達障害、指摘されてから注意深く見てみるとこんな特徴がありました。
例えば独り言を言っている、元気が良いというよりは少し落ち着きがない、絵や字を書くのが下手で不器用など
学校では良くおしゃべりをしてふざける、集団行動が苦手という指摘も受けました。改善はしていますが、完ぺきではないです。そもそも完璧な人はいないですけどね
トレーニングの成果で改善して良くなったことが一番大きいとは思いますが、気付くのが遅くトレーニングの開始が遅れていたら手遅れになってたかもしれません。
子どもは今、普通級に通っています。澤口先生の教えもありそうしています。勉強はついていけてるので普通級にいます。
ただうちの子は、全然ましな方だと思います。 大変だなと思う事もありますが、もっと大変でつらく発達障害の子育てをしている方は、たくさんいらっしゃいます。
聞いた話だと、多動でひと時も目が離せない、癇癪を起して手が付けられない、気に入らないと何も手を付けない、こだわりが強く洋服が違うと着ない、など様々な特性に悩んでる親達もたくさんいらっしゃいます。まして知的障害などが重なり度合いが重いと一生介護が必要とすることもあります。
発達障害の子どもを育てるといっても特性なども含めて色々大変なことがあります。
私達は子供3人おりますが今の所一人だけ発達障害と診断されて、発達障害の子どもは一人だけ育ててる状況ですが、私の知り合いには二人、三人と育ててる方もいらっしゃいます。大変で辛くてよく愚痴も聞きますがそれでも子供が可愛くて頑張ってらっしゃいます。
良い事も、悪い事もある発達障害の特性ですが我が家に関しては、普通の子どもの二人と比べてさほど大変だなと思う事は今の所ありません
反抗期を迎えた上の子の方が大変だし、下の子のわがままが大変な時もあります。
話はそれましたが、私達が、発達障害の子どもを育てて大変だなと思ったことは、字をゆっくり書いたり、読んだりが難しい、線をまっすぐに引けない、絵が上手くない、といったところでしょうか上手くできるように頑張ってはいるのですがなかなか難しいです。
大変だなと思う事は、我が家だけの事であってもっともっと本当に大変な思いもしてらっしゃる方もたくさんたくさんいます。辛くて逃げだしたい、目が離せなくて大変とか私の知り合いにもいらっしゃいます。
決してつらい思いをしてっらしゃる方たちと比べているわけではありません。
コメント
[…] […]
[…] […]