子育てはどういう時に大変だと思うの
子育てをしていて大変だと思う瞬間は、多々あります。私の子供は運よく全員が夜泣きがほとんどなかったので助かったのですが、夜泣きで大変な思いをしている方も多いと思います。もし夜泣きがひどくて毎日が大変だったら、2人目、3人目は考えられなかったかもしれません。それくらいに夜泣きに苦しめられている方は多いと思います。その点、私は夜泣きについては気にすることなく育児が出来ました。
子供が成長するにつれて楽になった部分と大変になった部分があります。楽になった所と言えば手が掛からなくなった事です。服も着替えさせなくていいし、おむつを換える必要もないし、ご飯を食べさせる必要もない、お風呂も、歯磨きもほとんどが自分で出来るようになったので楽になりました。一番は目を離しても危ない事をしないから安心できる事でしょうか
逆に大きくなったのに大変だなと思う事は、言う事も聞かなくなる事、毎朝学校に行く時に遅刻しないようになかなか起きない子供を起す事、宿題をやらせる事、などです。「お風呂に入りなさい」「宿題をやりなさい」と言っても一向に動こうとしません、こういった事が大変になってきます。
1人目、2人目、3人目どんどん子育ては大変になっていくの?
1人目より2人目、3人目と子供が産まれて子育てをしていてやはり大変さは増えてきます。大変になる事を分かった上で授かるのでそこは大きな問題にはなりません、予期せぬことが起こる事もあるのでその辺も含めて大変さに大きな変わりが出てきます。
例えば子供が入院しなければいけない時、我が家も2人目の子供が川崎病になり、入院をしなければならなくなりました。幸い私の親がさほど遠くない所に住んでいるので、上の子供を見てくれる事になったのですが、もし見てくれる人がいなかったらと思うともっと大変な状況になっていたと思います。
これも2人目の子供の事ですが、発達障害と言う障害を抱えています。発達障害ですが悪い方に特性が強くなく、良い方に特性がが強い傾向です。(計算が凄かったり、記憶力が良かったりなど)
発達障害の特性が強かったらもっと大変な事になってたと思います。
子育てで難しい事は
子育てで難しい事は、子供と接する中で注意する事が多い事です。子供の叱り方、褒め方一つ取っても注意が必要です。間違った叱り方、褒め方をしてしまうと子供も間違った方に行ってしまうかもしれませんし、子供自身がやる気をなくしてしまう可能性もあります。
子供の長所を伸ばして短所をなくすように子育てをしなければいけない事に難しさをかんじるときがあります。
子育てでストレスはたまるの
ストレスは大なり小なりで溜まっていきます。育児ノイローゼと言う言葉があるくらいにストレスは溜っていくと思います。
夜泣きやイヤイヤ期、言う事を聞かなくなったり、反抗期、朝起きなかったり、夜早く寝なかったり宿題をやらなかったりなどで色々ストレスを感じる事が多くなり、ストレスを抱える事により子育てが上手くいかなくなる悪循環になります。
子育てをしていく上で親のストレス解消はとても大切なのです。
子育てをして楽しい事は
子育ては大変な事ばかりではありません、楽しい事もたくさんあります。子育てをしていて楽しい事は子供の成長を感じる時、子供が何かを成し遂げた時、楽しい事や嬉しい事が一緒に共感できる時、一緒に出掛ける時などは本当に楽しいです。子供と出かけるときなどは子供以上に前の日から楽しみでなかなか寝付けません。
楽しい事と言うか子供を見て癒される事も多いですね、寝顔なんかは嫌な事も疲れる事も吹き飛びます。
子育てを上手にしていくコツは親がストレスをためない事です
子育てが上手になるストレス解消法
おすすめのストレス解消法を紹介します。
コメント