育児の大変さ
育児ノイローゼという言葉があるくらいに育児は辛くて大変な事も多いです。そもそも育児の何が大変なんだろうと思った時に育児をしているママはこんなことが大変だと感じているようです。
育児の大変な事をいくつか紹介していきます。
赤ちゃんの夜泣き
まず最初に育児の大変さが実感できるのは赤ちゃんの夜泣きではないでしょうか?泣かない子供は本当に泣かないのですが、夜泣きがひどい子供は毎日泣いてしかもそれが2、3時間置きに起されます。
赤ちゃんの夜泣きで苦労されている方も多いようです。
気が抜けない
かわいい子供に何かあったらどうしようと目が離せない、泣いたら飛んでいかなきゃだし、大人なしく寝ていても何かちょっと心配になっちゃう。気が張り詰めていて気が抜けない。
やる事が多い
家にいて子供の面倒を見ているだけだと思っているパパの皆さんそんなことはないんですよ、、「まぁ子供を1日面倒を見てママの体験をしてみれば分かると思いますが」
育児とは別に掃除に洗濯に買い出し、食事の準備と、とにかくやる事がいっぱいです。
本当にやる事が多くて毎日が大変でそれで子供の世話をしてと毎日休む日がありません。
授乳
ミルクをあげたり授乳の時も大変です。授乳は意外と体力も使うし、ミルクを作るのもお湯を沸かして冷まして、飲ましてと意外と大変ですよね
お風呂に入れる
赤ちゃんは一人でお風呂に入れませんので必ず一緒に入ります。自分の体や髪を洗って子供の体と髪を洗う、お風呂を嫌がる事もあるのでお風呂に入るのも一苦労
赤ちゃんの夜泣きで困ったら赤ちゃんの夜泣き対策
一人の時間がない
育児をしていると全くと言っていいほど一人の時間は取れません。常に子供が一緒にいてゆっくりランチを食べたり、家でドラマや映画をゆっくり楽しむことが出来ません。「子供が寝た後にテレビを見ればいいじゃないか」と思われるかもしれませんが、子供を寝かしつけた後は、こっちも疲れて一緒に寝てしまい、それに子供がすぐに寝てくれるとは限りませんので、自分の時間は子供が寝た後でも作るのは難しいのです。
たまには家事も育児もしないでのんびりご飯を食べたり、ドラマや映画見見てみたいと思うママは多いのではないでしょうか
たまにはゆっくりした人に
好きな時間に映画やドラマを楽しみたい方
思ったとおりに進まない
子供中心の生活なので当たり前ですが、ママの思った通りには事は進みません。子供が起きる時に起きて、泣いたら抱っこして、授乳したりミルクをあげたり、ご飯を食べさせたり、おむつを替えたり、お風呂に入れたり、着替えさせたり、寝かしつけたりと全てが子供中心になります。
家事など手を止めてやらなければいけなかったり、ぐずってお風呂に入りたがらない、子供がなかなか寝ないなどで思った通りに物事が全く進みません。
思い通りにならない事でイライラしてしまったりしてストレスも溜まります。
睡眠不足にもなり余計にストレスが溜まる一方です。
旦那が協力しない
旦那が何も協力してないと余計にストレスも溜まります。育児に家事に全て任せきりで何もやろうとしないし協力もしてくれない。
育児をしている時に旦那が協力してくれない事もストレスの原因になります。
おむつを替えない
手が離せないのに自分で変えようとしないで報告するだけ
泣いてもあやしてくれない
泣いてる子供をほっておいてテレビやゲームに夢中になってる
夜泣きをしてても起きない
夜泣きをしていても起きようともせずにしまいにいびきをかいて寝ている始末
家事を手伝ってくれない
育児も手伝わないし家事も手伝わない、忙しい時などは言われなくてもやって欲しい
自分の用事を優先する
友達との約束(飲み会、遊びに行く)を優先する
大変な時でも早く帰ってこないで遊びに行ったり、飲み歩く
お風呂も入れなきゃいけない、ごはんも食べさせなきゃいけない、寝かしつけなくちゃいけない
色々、やる事があって大変なのに自分の事を全て優先する。
ママのストレスはパパにも原因があります。協力して育児をしていきましょう。
たまにはパパに子供を任せて
育児ストレスの解消法をご紹介
育児でストレスを溜めてしまうと親自身も子供にも悪影響です。ストレスを溜めずに上手にストレスを解消していきましょう。
コメント