発達障害の子供の存在意義を考える

スポンサーリンク
発達障害ブログ
スポンサーリンク

発達障害児の子育ての大変さ

発達障害は何故生まれてくるのか?未だに全容は解明されていません。もちろん意味が合って生まれてくると思います。

遺伝的なものなのか?お腹にいる時に出来上がるのか本当に謎が多いです。親の育て方が悪くて発達障害になってる訳ではない事は分かります。

発達障害の子供を育てる親としては、何でこんなに大変な子供が産まれてきたのか?私が何故こんな大変な思いをして子育てをしなければいけないのかと思ってらっしゃる方も本音で言えばいらっしゃると思います。

本当に大変な思いをして発達障害を育てている親にしてみれば極論をいえば「生まれてこなければ良かったのに」と思ってらっしゃる方もいると思います。発達障害の度合いによっては、発達障害の子育てにここまで苦しめられている方もいるのも事実です。

「自分の子供なのに可愛く思えない」勝手に産んで何をいってるんだと声が聞こえてきそうですが、もちろん発達障害の子育てをしている方、全員がこのように思っているわけではありません。発達障害と診断されていても普通の子供と変わらずに子育てが出来ている場合もありますし、普通の子育てより楽な場合もあります。しかし発達障害の度合いや他の障害が重複している場合などは子育てが本当に毎日、大変で辛い思いをしている方がいるのも分かって欲しいです。

発達障害児は人より全てが劣っているわけではない

発達障害児が全て他の普通の子供に劣っている訳ではありません。もちろん苦手なものはたくさんあります。でも普通の子供には考えられないくらいの才能を持っている子供もいます。記憶力や計算力、ピアノが上手かったり、絵が上手かったりと他にも物凄い才能を見せる子供もいますが、他の子供ではとても考えられない能力も持ち合わせています。

発達障害は凹凸と言われているだけあって凹の部分と凸の部分の差が激しいです。苦手なものと得意なものがはっきりしています。本当はもしかしたら何か物凄い能力があるかもしれないのにずっとその能力を見つけられずに終わってしまう可能性もあります。

スポンサーリンク

発達障害児の可能性

発達障害の子供には普通の子供にはない可能性があると思っています。だって考えられないほどの能力を持っている事がありますから、これは発達障害の人に与えられたものだと思います。普通の人では出来ない事が出来る事があるのも発達障害の方だと思います。

発達障害児にはそれだけの可能性と能力を持っているのだと思います。これは人間的に見てもけして無視できないものだと思っています。

その能力をどのように見出しどのように社会につなげるのかを考えていく必要性があると思います。

発達障害ブログ

発達障害児の可能性を見つける

全ての発達障害児がその素晴らしい能力を見つけれれるわけではありません、なぜならその能力はどこに隠れているかわからないからです。

例えば計算が得意、絵が上手い、などは日常生活である程度分かってくることだと思います。しかし記憶力などはコミュニケーションが上手く取れない発達障害児は物凄い記憶力を頭で覚えているのにそれを伝えられなければ難しいですし、ピアノが上手いなどはピアノをやらせなければ見つけることも出来ません。

実際にやらせてみないと可能性を見出すのはとても難しいですよね、それでも可能性を見つけながら発達障害児を育てていく事が必要です。

興味があるものだったら取り合えずやらせてみる、発達障害児だからと言って「どうせできないだろう」といって何もやらせないのではなく、取り合えずなんでも挑戦させてみる事が大切になってきます。発達障害児の方こそ可能性が十分にあると思います。

発達障害児の存在意義

発達障害の存在意義を考えた時に 発達障害は何故生まれてくるのか?と疑問が生じます。必要があるからこそ生まれてくると思っています。社会にとって必要なのか、私達親にとって必要なのか、関わった人達に必要なのか?何に必要なのかは正直分かりませんが必ず必要性があると思っています。

発達障害児を育てる親にとってはとても大変で辛い子育てをしていらっしゃる方も多いと思いますが、発達障害児本人の必要性や役割、存在意義を自分で高められるように親としての手助けが必要に感じます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました